鈴木(仮名)の『アメリカ発日本行き』 -7ページ目

ハリウッド版『呪怨』を見ました。

こんばんわ。映画好きの鈴木(仮名)です。
ハリウッド版『呪怨』こと「The Grudge」を見ました。
ぶっちゃけ鈴木(仮名)はこのての映画があんまり怖く感じないんですよね(汗)
なんでかな、幽霊とか信じてないから?それとも、深層心理で作り物だと思ってしまってるから?うーむ。
周りが怖い怖いというので、日本版の『呪怨』も見た事があるんですけどね。
正直、怖くなかった・・ドキッとした場面とかはあったんですけどね。

さて、この「The Grudge」日本版の監督がそのままハリウッド版も監督したという事で、本人としてはきっと納得のいく映画に仕上がってるんでしょうね。
でも、私はなんか、日本映画の主役を外人にしたという感じがしました。
なんかハリウッド映画という雰囲気がないんですよね。
『リング』とか『shall we dance?』とかはやっぱりハリウッド映画になってるんですけどね。やっぱり監督の力一つで、こう違うんだなあという感じです。
日本映画の雰囲気そのまんまなんですよね。音楽とか撮り方なんでしょうけど。
それが悪いというつもりはないんですが、なんか、日本版見てるしストーリーが多少違うけど、基本は一緒なんで、あえて、日本版を見た事がある人は見る必要はないかなという感じです。
やっぱり、ハリウッド版になったから、どんな風に撮られてるんだろうとか、新鮮さを期待してるんですよね。それがないんです。
まあ、同じ監督に同じ物を撮らせちゃダメという事なんでしょうね。

トンカツが食べた~い!

こんばんわ。とんかつ大好きの鈴木(仮名)です。
いろんな方のブログをみていたら、とんかつネタがあったんで、もう、とんかつが食べたくて食べたくて仕方なくなりました。
みなさんもそんな経験ありません?
やたらとんかつが食べたくなって、買物に行った時に『和幸』に行っちゃう事とか?
え、ない(汗)
とにかく、そんなわけで、とんかつを作りました。
アメリカでは、あんまり人気がないからか豚肉って、牛肉や鶏肉に比べて結構端のほうに追いやられちゃってます。まあ基本的にアメリカ人は料理を知らないから、豚の使い方がわかんないんでしょうけど。豚のひき肉も大きいところじゃないと売ってないし。でも、ちょっと前にBSEがはやってからは、牛肉に迫る勢いで、精肉コーナーを陣取るようになりました。
お肉は基本的に脂肪をきれいにカットして売ってます。さんざん甘い物食べて、太るのを気にして脂肪をカットっていうのもなんか手遅れな気もするんですけどね。でもこれって、私のようにとんかつ好きにとっては結構痛い。ロースとかでも脂身がないですからね。あの脂身と赤身と衣でジュッと肉汁の出る三位一体がいいのに(笑)
で、探していると、肉屋が脂身をとるのが面倒なサシの入った肉とかが売ってたんで、それを購入する事に。
家に帰って早速調理、でかいかなぁと思いながら衣をつけて、さてフライパンに、と思ったら、大きすぎてはみ出してしまいました(汗)
で、出来上がりが写真。
とんかつ定食には漬け物が欲しかったところなんだけど、それは近所では手に入らなかったんでガマンガマン。
でも、久々のとんかつに大満足、というか多すぎて最後のほうは嫌になったんだけど(汗)

iPod U2

こんばんわ鈴木(仮名)です。
iPodの新作 iPod U2みました?
もう、鈴木(仮名)の予想通り!え?ぜんぜん違うって?(汗)
でも、なんとなくiPod USAにどことなく似てません?(汗)
おかしいなあ・・・
でも、かなり色が濃くなったところをみると、次は絶対に柄入りです!
他に色思いつかないし、歴史は繰り返されるのです!!
今頃この記事を読んだappleの開発スタッフが

産業スパイがいるんじゃないか?

と、持ち物検査を実施されている事でしょう(笑)

アメリカのお茶アリゾナグリーンティー

こんばんわ。お茶にうるさい鈴木(仮名)です。
今回もお茶ネタなんですが、アメリカに旅行した事がある方はみた事がある人も多いと思いますが、写真のアリゾナグリーンティー、ご存知ですか?
結構、コンビニとかガソリンスタンドで必ず売ってる売れ筋?商品みたいです。
アメリカに来た当初、すっごい喉が渇いて、でも、コーラとかじゃなく炭酸じゃない物をごくごく飲みたいという衝動に駆られて売店に行った時に、発見したのがこれ。
やたらへたくそな漢字で「緑茶」と刻まれていたこの瓶を何の疑いもなく手に取って、レジにて購入。
で飲みましたよ、ごくごくと。






甘っ!!









もう、私のイメージは「生茶」だっただけにものすごい不快感
緑茶に砂糖入れんな!!!ホントお願いします。
なんか、小学校のときの遠足に友達の水筒を飲ませてもらった時に
麦茶に砂糖が入っていたあの時の感覚を思い出しました。伝わりますか?伝わんないかな・・
とにかく、もう、ホント勘弁してほしいんです。緑茶に砂糖。
で、ちょっと調べてみたら、このシリーズは4種類くらいあって、「ダイエットグリーンティー」なる物を発見。よく見ると、漢字で『低糖緑茶』って書いてます・・・
て、


ダイエットなら最初から砂糖入れんな!!!




ホントにもう、アメリカ人は砂糖なしの飲み物って、コーヒーと水くらいしかあり得ないんですかねえ(涙)
昔仕事で、台湾に行ったときを思い出しました。台湾といえばお茶の国。いろんな種類の缶茶がありました。でも、ほとんど砂糖入り。
日本くらいなんですかねえ、あんなに砂糖の入ってない清涼飲料が普通に売られてる国って。

Shall we dance?みました。

シャ~ル ウィ~ ダンス♪
こんばんわ。鈴木(仮名)です。
ハリウッド版「Shall we ダンス?」みました。
かなり日本のものに忠実でした。
配役も結構あってるなって感じで。
奥さんだけはかなり気が強い感じに変更されてた感じですけどね。
と、みた事ない方に一応ストーリーを解説すると、

平凡なサラリーマン(ハリウッドは弁護士)が車窓から見えたダンス教室の女性にひかれダンスを始める。もちろん奥さんには内緒。で、なんやかんやでダンスにはまっていくという感じ。

でもって、感想としては、普通に面白かったです。
日本版も日本映画にしては秀作だと思ってたんですけど、
ハリウッド版のほうがやっぱり良かったって感じてしまうのは私だけ?(汗)
だって、なんか泣きそうだったもん(笑)
なんだろ、やっぱり音楽とかがいいのかな。
あと、単純に役所広司よりリチャード・ギアがかっこいいってことですかね(笑)

リムジン大国

ようやく落ち着いてきたので、がんばって毎日更新しようと心に決めた鈴木(仮名)です。(たぶん・・)
今日、車で街路を走っていたら、道路脇にハマーが止まってました。
「あ、ハマーだ」
と何度か見かけていても未だに、目がいってしまう車それがハマー。
軍事用として湾岸戦争で活躍し
あの、シュワちゃんも愛用しているというので一躍有名になりましたね。
で、ハマーに目をやりながら横を通過しようとしたら


長い・・・




そうです。ハマーのリムジンなんです。
リムジンと言えばハリウッドスターとかがよく乗ってるリンカーンが普通で、
最近ではたまに学生のパーティーとか結婚式に使われるのがバンタイプのリムジン。
でも、ハマーのリムジンは初めて見ました。
っていうか、ハマーをリムジンにしてどうすんだ・・・・って感じ。

だって、ハマーですよ!悪路もワイルドに走り回るハマーですよ!
こんな胴体が長いんじゃ、ちょっとしたでこぼこで胴体摩って折れてしまいますよ!ホント。
そのうちコルベットとかのリムジンを見かける事があるのかな?(笑)

格闘技

なにを隠そう(隠してないんだけど)大の格闘技ファンの鈴木(仮名)
今回はちょっとマニアックなネタですみません。

先日、NYで発刊されてる日本語週刊新聞『NYジャピオン』というフリーの新聞があるんですけど、それが溜まったんで捨てようと整理しながらさらっと読んでいたら、気づかなかったんですけどって、もらってきてぜんぜん読んでなかっただけなんだけど(汗)写真の広告が掲載されてました。
こちらのミクスドマーシャルアーツの大会のイベントらしいんですが、いわゆるプライドのような総合格闘技の地元の大会。そこに、なんとスペシャルゲストで

プライド王者ヒョードル

が来てたんです。
まあ、格闘技興味のない人にはどうでもいい事なんですけどね(汗)
だって、一応プライドといえば格闘技の大会じゃ世界最高峰ともいえる規模の大きな大会。そこの現チャンピオンですよ。そんな大物がこの、アメリカのしょぼい大会にゲストとしてよばれ、そこにやってきてしまう。すごいと思いません?
なにがすごいかって、そんな地方営業みたいな事をしているという事(笑)
そんなに儲かってないのかよーっていう感じ。
以前、ターニングストーンというNY州の田舎のカジノでも、しょぼいボクシングの大会があって、そこにもスペシャルゲストとしてあの、「ジェームズ・バスター・ダグラス」が来ていて、思わず行きそうになりましたけど(笑)
バスター・ダグラスというのは、あの最強といわれていて、無敗街道を爆進中だった当時のマイク・タイソンに初めて土をつけた男なんですけど。まあ、それっきり遊びすぎたのか今じゃこんな田舎の大会のゲストなんて落ちるとこまで落ちたなと思ってたんですけど(笑)
そんな、落ちた男とは違って、現在頂点に君臨する男ですよ!何やってんだかって感じ・・

こちらでも総合格闘技は人気が高いみたいで、プライドやK1もPVでやってます。
一度プロレスの『スマックダウン』は見に行ったんですけど、やっぱりすごい盛り上がりでした。今度はぜひ『UFC』を見に行ってみたいと思っている鈴木(仮名)でした。

他のブログを読んでいたら、文字の変更が出来る事に気づいて慌てて変更してみました(笑)

自由の国アメリカ

こんばんわ。鈴木(仮名)です。
最近銀行の口座を新しく作ったんです。バンクオブアメリカっていうアメリカ最大手の銀行なんですけど。
そこで対応してくれた銀行員が、写真のような感じのドレッドヘアにスーツの黒人。
最大手の銀行ですよ。日本で言うなら、みずほとかその辺の銀行の行員がドレッドヘア!考えられません!
さすがは自由の国アメリカ。
しかも、窓口の行員は変な漢字の書いたアロハの黒人。
確かに、考え方によっては見た目ってどうでもよくて、ちゃんと仕事をしてる事が重要なんですけどね。ドレッドの行員は結構親切に対応してくれたし、ちょっと間違えてたけど(笑)
誰が、決めたんでしょうね。こんな髪型はよく、こんな髪型は好ましくないっていうの。だれか、日本でドレッドスーツしてみませんか?
銀行員希望(笑)

大統領選挙

こんばんわ。すっかりさぼりがちな鈴木(仮名)です。
というか、本当は大統領選挙の日にタイムリーにアップしようと思ったんですけど、Amebloが開かなくて、できなかったんですよ(汗)
そういう事ありません?
まあ、それはさておき、ブッシュがあっさり勝ってしまった大統領選挙。
日本の新聞のネットニュースとこちらのテレビとで合わせてみてたんですけど、日本のニュースでは結構ケリーが有利みたいな感じであおってましたよね。でも、そんな記事が出ている時点でアメリカのテレビでは既にブッシュが圧勝ムードがありました。
私も日本で選挙番組とか好きで『選挙ステーション』とか、選挙の時は見てましたね。必ず選挙に投票に行ってたし。
で、アメリカでも選挙の開票速報の特別番組が多チャンネル組まれてました。
でも、はっきり言ってつまんなかったです。
どちらかと言うと、NHKの開票速報的な番組ばかりで(NHKのほうがましかな)なんかたんたんとやってる感じ。
日本みたいにCG使っていろいろやってくれたりしません。そう考えるとやっぱり日本のテレビ番組って、数が少ないだけあって、一局一局ががんばってるなあという印象です。
で、今回はすごい選挙率だったみたいですよね。アメリカ人の選挙の関心度は非常に高かったと感じたのは、学校でも教授が選挙の話題をし始めて、「日本では今回の選挙結果をどう思ってるんだ?」
なんて、質問してきたもんだから慌てました(笑)
そんな専門的な質問を英語もたどたどしいジャップにしないでくれ・・・
いや、日本語で答えるならまだいいですよ、
ただ、そういう質問を私の英語力でうまく答えられないという事が問題(汗)。

私「よかったのでは・・」
教授「なんで?」
て、突っ込んでくるなよ!(心の声)
私「いやぁ、やっぱりブッシュがバカだからかな・・」
教授「ははは、そうか。でそれだとなんで、良い結果なんだ?」
まだ突っ込むのかよぉ!(汗)

そんなこんなで5分くらい、たどたどしい英語で一生懸命説明しました。
ちなみに、美術のクラスです・・・思いっきり関係ないじゃん(涙)
とまあ、みなさんも新聞に軽くでも目を通す習慣を付けましょうというお話でした

キャシャーンとキャイ~ンのアメリカ対決

最近さぼりがちな鈴木(仮名)です。だってネタ切れなんだもん(汗)
で、今日ネットでネタ探しをしていたら、
”4月に劇場公開された紀里谷和明監督(36)の初監督作品「CASSHERN(キャシャーン)」が、米国を含む世界26カ国で公開されることが1日、分かった。”
なる記事が。
みなさん見ました?『キャシャーン』
私は見ましたよ。

もう、

最高に、

おもしろく




ない。

近年まれに見ぬださくといっても過言ではないでしょう。
え?そんなことない?
まあ、予告は良かったんですけどね。
結局この監督さんはプロモーションビデオしか作ったことなかったから、予告のような短いものは作るのがうまいんだけど、
2時間とかの映画は無理という感じです。
だって映画見てて寝たのってかなり久しぶりだったもん(汗)
最近は日本映画もがんばってるなぁって感じてたんですけどね。残念です。
で、そんな作品がアメリカで公開って、後悔の間違いでは?て感じ(笑)
100%失敗は目に見えてますよ。
なにがつまらないかって、とにかくストーリーがつまらない。
映像も、所々はいいけど、他はいかにもというアニメチックなCGだし。
夫婦そろって失敗しても、まあ、ここのご夫婦はお金が余ってるから平気でしょうけどね(笑)
でも、実は同じような名前の『キャイ~ン』は『キャシャーン』より一足先に全米デビューしてるんです。
といっても、日本語放送だけど・・
毎週木曜日、『もしもツアーズ』というのがやってるんですが、この番組は唯一見ない日本語放送(笑)(好きな方いたらごめんなさい)
にたような名前は同じようにつまらないということでしょうか(笑)