鈴木(仮名)の『アメリカ発日本行き』 -3ページ目

チャリンカー

こんばんは。鈴木(仮名)です。
どうも最近コメント数が減ってしまったのは、今までの読者さんたちが離れていってしまった?ためでしょうか・・・(汗)
うーん、アメリカネタをみんな期待して読んでくれてたのかもしれませんね(汗)
でも、気にしません!!(開き直り)だってネタないんだもん!
という訳で、本日もめげずにアメリカじゃないネタです。

最近チャリンカーという言葉をよく耳にします。
皆さんご存知ですか?ヘルメットかぶって自転車通学してるちゃりんこ少年たちの事ではありませんよ。ご存じない方は、ここをクリック!
簡単に説明すると、商品を持っていないのに空売りをして、2ヶ月後に発送しますとして購入者から入金してもらいお金を稼ぐ。で、2ヶ月後の発送日が近づくと、その商品を仕入れるための代金を稼ぐために、また空売りをしてお金を稼いで、最初の購入者分の商品を確保して発送。それを繰り返す。そんな人たちのこと。
別に、ちゃんと商品を送ってるんなら問題ないじゃん?と思う人もいるかもしれないけど、確かにそれだけなら問題ない。
でも、わざわざオークションで定価の物を買う人はいないでしょ?
つまり、この人たちはお金が欲しいので、定価の半額から70%くらいの値段で出品して、完売を目指します。
だからといって、彼らに安く商品を仕入れるルートがあるのかと言うとある訳がない。一般販売できる値段はだいたい価格.comくらいが限界。
つまり、お金を稼ぐために、赤字になる値段で商品を販売。
で、定価で商品を購入して、発送。
つまり、2万円の商品を1万円で売る。1万円の赤字になるので、赤字分も空売りをして稼ぐ。これを繰り返すと、赤字はどんどん膨れ上がり、最後には転倒してしまうから危険なのです。
いまいち分からない?もっと簡単にいうと、この人たちの出品物を購入するという事は、届く商品は次の購入者のお金で購入された物。ということ。
もしも次の購入者がいなかったら・・・・?

このチャリンカーたちも今まではうまくいってたんだけど、2月からヤフーオークションでチャリンカー禁止令がでてしまい、瞬く間にチャリンカーが転倒し始めました。まだ、かいくぐってやってる人もいるけど・・

そして、その転倒したチャリンカーで伝説になりつつある男が2ちゃんで話題になってます。
PSPやニンテンドーDSを空売りし続けて、負債額はなんと





約1億2千万(オークションのみ)





それがtarecyanという人物。
彼のすごいところは、完全に転倒して1億以上も負債を抱え手いるのにも関わらず、未だに




「自己破産の意思なし」






なのです。
自己破産してしまうと、カードが使えなくなるからオークションで出品できなくなる・・
古本などをオークションで売って返済して行く・・・
しまいには、自作コントや漫才のDVDの販売。
メルマガの販売。
ネットでライブ。
返済のアイデアは山ほどある。




むりじゃ!!!!





ホント馬鹿です・・・。
実は岩手の実家の隣町、北上市というところに彼は生息してるらしいのですが、同じ地元民としてホント恥ずかしくなってきました・・・
古本でって、古本屋で1億円も稼いでるのはまんだらけ位なもんでしょ・・
しかも、仕入れ先が古本屋らしいし、一冊売っても50円くらいしかもうけないよ。
自作コントって、本業のお笑いタレントのコントDVDでも1億も売り上げでないよ・・
メルマガも毎日発信と言っておいて、2日で廃刊目前だし
ネットライブも音声が出ない、しかもカクカク映像の大失敗(おまけにお金払ってない人でも見れた)

そもそも、北上市のかなりいい場所に看板を立てている(この費用もオークションで稼いだ)のに、ぶっちゃけ、私もなんども通ったことのある場所だというのに、





一度もその看板に気づいたことありませんでしたから!!残念!!!




著者: 小堺 桂悦郎
タイトル: 借金バンザイ!?税理士は教えてくれない!「自転車操業」の極意

野球漫画

こんばんは鈴木(仮名)です。
すっかり、アメリカネタと関係ないネタばかりの日が続いてますが気にしません(笑)
昨日テレビの日本語放送のトリビアで、「星一徹の人生相談があった」というネタをやっていました。(きっと日本ではかなり前に放送されたと思いますが・・)そんなのを見ると、無性に久々に巨人の星をまた読み直したくなりました。
うちの近所の図書館では、なぜか児童コーナーに巨人の星と新巨人の星が全巻おいてあって、毎日のように図書館に通っては巨人の星を読んでいました。
きっとうちの親は息子が図書館に通い詰めているのを見て、
「勉強熱心な子に育ってよかった・・・」
と、涙を流して喜んでたんでしょうけど・・・(汗)
もちろんアニメも再放送だけど見てました。
「おもい~こんだ~ら♪」の部分で飛雄馬がローラーを重そうに引いているシーンがあるんですが、そのせいで見ていた人の中で、ローラーのことを『コンダラー』という物だと思っていたという話を聞くんですが、小学生の私でもさすがにそう思わなかったんですが・・
で、話を戻しますが、そんなわけで巨人の星をみては友達と草野球をしたりと意外に野球少年だった鈴木(仮名)ですが、私にとって、野球漫画を思い出すと、一番最初に浮かべるのは実は巨人の星ではないのです。
その野球漫画とは・・・










黒い秘密兵器!!







実はこの漫画、巨人の星より結構前で、私の世代ではないんですが、
小学生当時、学校の健康診断でアレルギー性鼻炎と診断された私は、慢性鼻炎と診断された兄と二人で、毎週隣町の耳鼻咽喉科にバスで通っていました。
そこの耳鼻咽喉科は結構人気だったのか(稼ぐために学校の検診でたくさん鼻炎患者と診断してたのかは謎ですが・・)いつも1時間くらい待たされたんですけど、そこの待合室にこの『黒い秘密兵器』が全巻おいてあったのです。
当時、『巨人の星』か『リトル巨人くん』くらいしか知らなかった野球少年の私にはものすごいインパクトのある漫画でした。とにかく魔球がすごい!
星飛雄馬の魔球もすごかったのですが、その比ではありません。
ボールが黒くなったり、ボールが分身したり、しまいには閃光を放ったりしてしまいます。
しかし、そのインパクトで私の心に多大なる影響を与え、この漫画を野球漫画ベスト1に押し上げたその魔球は、






妖球バタフライボール!!





この魔球は主役の椿林太郎が投げる魔球ではないのですが、投げたボールに羽が生えてきて、バッターの手元をまるで蝶のように舞ってバットをかわしミットに収まるのです。まさに魔球界のモハメド・アリ(意味不明)
しかし、驚愕するのはまだ早い、実はこの魔球はボールの縫い目をほどいて革をブラブラした状態にしていただけの



単なるルール違反ボール!!




だったのであります!!!!
当然のように、小学生当時貴重だった硬球のボールの縫い目をといて試してみたのは言うまでもありません・・・当然結果も・・・_| ̄|○

そういえば、夏休みに実家に帰ったとき、兄が黒い秘密兵器の復刻版を買ってありました。
影響を受けていたのは私だけではなかったということですね・・・


著者: 福本 和也, 一峰 大二
タイトル: 黒い秘密兵器 1 完全復刻版 (1)

コレジャナイロボ

こんばんは鈴木(仮名)です。
最近コレジャナイロボというのが結構ネットで話題だったりしてますね。
見ての通りださださのロボットで制作者によると

「欲しかったのはこれじゃなーい!!」プレゼントを開けた子供から発せられる悲痛の叫び。楽しいはずのクリスマスが突如、修羅場に。こんな経験ありますか?できれば避けたいものです。
しかし人生、欲しい物が何のリスクもなしに手に入るなんて話はそうはありません。欲しい物を手に入れる為には努力も必要だという事を何らかの機会に知っておくのも良いでしょう。
「コレジャナイロボ」はその絶妙な偽物感、カッコ悪さにより、その事をお子さまにトラウマ級の効果をもってお伝えする事でしょう。
情操教育玩具として是非お試しください。


とのこと。よくよく見ると木製だし・・
たしかにガンダムとか期待してた子供に取ってはかなり

ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!

という感じでしょうね。
ロボと言えば私の子供の頃超合金ロボがはやりました。
コンバトラーVとかボルテスV(ファイブ)とか。
すごい欲しくて父親に兄と頼み込んだ記憶があります。
当時うちの父親は単身赴任で週末にしか家に帰ってこなかったのですが、
願いが叶って、帰ってくる時にお土産としてボルテスVの超合金を買ってきてくれたのです。



足だけ・・・





そう、この当時の人気のロボは頭、腕、胴体、脚部、足の五体が合体するタイプで、このボルテスVも個々それぞれが飛行機だったり、タンクだったりのマシーンで5機のボルトマシーンが合体してボルテスVという完成型のロボになるという物。
もちろん、5機セットの超合金も売っていたのですが、父は足だけを買ってきてくれたのです。
父曰く
「一回で全部そろったら楽しみがなくなるから、これから毎週一体づつ買ってきてやる」
そんな親心だったようです。
しかし、足だけではまさに楽しさも5分の1・・・
必ず次の週に買ってきてもらうことを約束して、それから毎週末の楽しみになりました。
そして、父は約束通り次の週もその次の週も、一パーツづつ買ってきてくれ、合体するとだんだんとロボットらしくなってきました。
まるで、週刊タイタニックの気分ですね。
そして、次の週腕部分をお土産にもらい、ようやく残すは頭だけという時、
父は単身赴任が終わり毎日帰ってくるようになりました。
そして、当然のようにお土産制度もなくなったのです・・・


_| ̄|○




残されたのは顔のないボルテスV・・・・・
これが私のコレジャナイロボになったのは言うまでもありません・・・
ちなみに、友人は私の胴体がくっついた頃、5体セットのコンプリートセットを買ってもらってました・・・



著者: 大久保 一光, バッドテイスト
タイトル: コン・バトラーV ボルテスV大全



メーカー: バンダイ
商品名: THE超合金 GT-08 コンバトラーV




タイトル: 超電磁マシーン ボルテスV〔1〕

猟奇的な彼女

こんばんは鈴木(仮名)です。
皆さん『猟奇的な彼女』という映画をご覧になりましたか?
(詳しい詳細は下の写真をクリック!)
もうタイトルだけで、あんな事や、こんなことや・・、ムフフな内容のものすごい映画なんじゃないか!!!
と期待してしまいます。そんな内容だとレンタルビデオ店でもきっとアダルトコーナーに置いてあったりしちゃうのかな?なんて思ってみたり、思わなかったり・・・
で、かなり興味を持ったんで調べてみるとかなり評判も良く、しかも、女性の支持者がすごく多いことに驚きました!!
もう、最近の日本女性もなかなか大胆になってきたもんだなと(ニヤリ)感心してたんですが、なんとなく違うっぽい。主演の彼女役のチョン・ジヒョンという女性も、なかなか可愛いし(整形かもだけど)とても、18禁の映画のような雰囲気じゃない・・・
当然のように、レンタル店にはドラマのコーナーにおいてあったし・・
ということは、他に猟奇的と聞いてピンと来るのはというと・・・
やっぱり






「猟奇殺人事件!」








ああ、やられた。そっちか・・。

_| ̄|○



なにはともあれ、今度は別な意味でドキドキしながら見ることにしました。

登場人物は短気な女の子と偶然知り知り合って、その彼になるへたれな男。
ある意味奴隷状態。
短気女のいうがままに奴隷状態が続く彼が、ついにブチ切れ彼女をバラバラ殺人してしまうのか!!?と思ってたんですが、さっぱり殺さない。
まあ、殺してしまうと猟奇的な彼氏になってしまうから、やっぱり犯人は短気女のほうじゃないとね。
そんなこんなで、実は数年前に死んだ彼のことが未だに忘れられないという事を切り出す彼女。ここまで尽くしてそれじゃあ彼氏が殺人鬼に変貌するのもしょうがないくらいなのですが、やっぱり彼が殺人鬼ではないので、殺さない。代わりに二人で木の根元にタイムカプセルを埋め2年後に二人で掘り出そうと約束して別れる。

そして2年後の約束の日、奴隷の彼氏が待てど暮らせどいっこうに彼女はやってこない。しょうがないので一人で木の根元を掘り起こすことにする。



キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━ッ!!
ついにバラバラ死体の発見で物語は山場に!!!!!




・・と思ったら、普通に手紙が入ってました _| ̄|○
そしてそこから物語は最後の山場にとなるのですが、
結局事件は起こりませんでした・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

おもしろかったと言えばおもしろかったです。
で、でも、じゃ、じゃあタイトルの「猟奇的」とは???
うーむ。

りょうき【猟奇】怪奇・異常な事に興味を持ち、あさりさがすこと
━━岩波国語辞典より





タイトル: 猟奇的な彼女 ディレクターズ・カット特別版

誰も知らない

こんばんは鈴木(仮名)です。
皆さん映画『誰も知らない』をご覧になりましたか?
カンヌ国際映画祭男優賞を受賞した柳楽優弥のおかげで誰も知らないで終わるはずの映画がみんなに知られてしまいましたね。
たしかに、彼の演技はいいです。だからといってポスターとかをジャニーズバリに裸で撮影する必要もない気がしますが・・・
物語やキャストの詳細は下の写真をクリックしてください。

実話をベースに作られた作品ということで、ちょっと暗めの話です。
母親(You)と明(柳楽優弥)がアパートに引っ越してきたところから話は始まる。近所には二人暮らしと言って回るが、実際は子供が4人の5人暮らし。
子供達は戸籍上生まれていなかったことになっているため、学校にも行かず明以外は家から一歩もでないという生活を送っている。
そうは言っても、三男のガキがあれだけ騒いでれば、東京辺りの安アパートなら隣に声が聞こえそうなもんだけど、そんな細かいことは気にしない。
で、ある日母親に男が出来て突然いなくなり、そして誰も知らない子供達だけの生活が始まる。

この母親役のYUOは彼女にも賞をあげてもいいくらいのはまり役。見事に馬鹿女を演じています。といっても、バラエティーに出てる時のあのまんまなのに馬鹿女がまさにはまってるというのもどうかと思いますが・・

その後、はじめはしっかりしていた子供達の生活も、次第に荒れて行きゴミだらけ、電気水道を止められて、公園で炊事トイレ洗濯をするようになり、ワルの友達が出来たり、服もぼろぼろになりと、もう見てるほうが誰か知ってやってくれと願ういながら見てしまいます。

実話を元に作られたフィクションというだけあって、柳楽優弥が兄弟思いのいい兄貴に描かれ、非常に共感が持てるんだけど、ぶっちゃけ実際の事件とかなりかけ離れてます。
設定だけ使ったんか?っていうくらいです。
みなさん実際の事件をご存知ですか?
『巣鴨子供置き去り事件』明とその友達連中で、うるさい三女を折檻して殺し死体をうめるという内容です。とても兄弟思いと思えません。
しかも、みんな衰弱しきってとても映画のように元気にさわやかな状態ではありません・・
最後は大家に見つかり兄弟達は保護されて、明と友達は逮捕という結末。とても映画になりません。
この映画を作った是枝裕和監督はきっとタイトルをつけた時、実話の事件を



誰にも知られてたくない




と願いを込めたのかなと思ってしまいました。



タイトル: 誰も知らない

ギブアップ

こんばんは鈴木(仮名)です。
ぶっちゃけ、ネタ切れです(涙)
いやホント、旅をテーマの他のブログの方達に感心してしまいます。
マジでネタないですもん。
というわけで、ギブです。
そもそもアメリカネタなんて日本に結構情報が入ってきてるから難しいですよ(汗)
ウズベキスタンとかに住んでたらもっとネタがあったんだろうけど・・
学校と家の往復がメインの生活で毎日アメリカの情報なんて入ってこないです。
というわけで、今後はアメリカネタ以外も書いていきます。(というか、そっちがメイン)
じゃあなんだよ?「アメリカ発日本行き」ってタイトルはどうなったんだ?
ていう、コメントは勘弁してください。
アメリカに実際に住んでて、アメリカに関係ないネタを書いても、発信地はアメリカなんで、







看板に偽りなし!!






今後とも宜しくお願いします。

スノーボード

こんばんは鈴木(仮名)です。
なにを隠そう私鈴木(仮名)はスノーボーダーなんです(隠してないけど・・)
○歳にスノーボードをはじめてかれこれ10年。年を取るごとに行く回数も減ってきましたねえ。始めた頃は冬の間は毎週のように行ってたんですが・・
昨年度も行ったのは4回だけ。今年の冬休みも日本で友人と行こうと思ったんですが、都合が付かず行けずじまいでした・・
まあ、スノーボードシーズンはこれからだとアメリカに戻ってからでいいかなと思ってたら、今年は寒い!!
いやホント、去年と比べてかなり寒く感じるのは私だけ?
まあ、財布の中身も寒いんですけどね(汗)
こんな平地でも日中マイナス10度Cとかだと、山の上だとどうなってしまうんだろうという感じで、引きこもりになってます。
だって、学校の駐車場から校内までの200mくらいでも顔が痛くなりますからねえ。というわけで、もう2月になってしまったのにまだ一度も行ってない(涙)
せっかく雪国にいるのにもったいないですよね。
というわけで、2月中には行こうと計画中です。

そうそう、お得なアメリカスキー場情報としては、日本人は若くみえる!!
ということ。私のようなおっさんでも、20歳のユース料金で通じました(汗)
20歳前後の女性だったら、たぶん中学生料金で通じると思います。(現に通じてた人がいたし・・)
ものは試しでチケット購入の時に言ってみるのもあり?IDみせろと言われたら忘れたと言ってあきらめましょう。(こんな事かいていいのかな・・・汗)

アメリカ版 料理の鉄人

こんばんは鈴木(仮名)です。
料理の鉄人がアメリカで放映されているのはご存知の方も多いと思います。
もう、毎日11時から英語吹き替えで放映されてるんですが、何故か鹿賀丈史だけが日本語で字幕付きという不思議な番組です。
で、実は、今年から「Iron Chef America(料理の鉄人アメリカ版)」がスタートしたのです。
鉄人は3人で、二人は白人、一人があの3代目和の鉄人森本なのであります。
内容はほぼ一緒で一時間で挑戦者と料理を作り合う。
いまいち単なる司会者とかしてしまっている鹿賀丈史役はさておき、シークレット食材も、その日によってちがうのですが、一番の違いと言えば、鉄人を挑戦者が選ぶのではなく司会者が選んでしまうところ。(鉄人のスケジュールが合わせにくいからかでしょうか・・)
そして、ゲストアメリカ人達が料理を細かにチェックしながら試食し、味、見た目、創造力などで採点して勝敗を決める。(ハンバーガーとジャンクで育つ世界一味のわからないと言われるアメリカ人にまともな評価が出来るのかどうかも疑問なところ・・)
でも、まあ楽しめます。
でもこの番組で一番驚くところは、そんな違いではなく




鉄人森本の老け具合





なんか、単なる小太りのおっさんと化してしまった森本。
写真はかなり良くうつってます。
悲しくなります・・・ほんと。

相変わらず

こんばんは鈴木(仮名)です。
ようやくケーブルインターネットも繋がって落ち着いたという感じです。
これからはきっとじゃんじゃん更新します・・・たぶん(汗)
いや、ほんといろいろと忙しかったんです。何せトラブルがあったもんで・・

というのも、実は学校の次の学期の予定を昨年の11月にレジストレーションしたんですが(次の学期になにをとるかを登録)授業にでるたびに名前を呼ばれない・・・(汗)
で、教授に話すと「なんだ?レジストレーション遅かったのか?」
と言われてしまう始末。
いやぁ昨年中にやってたからそんなはずないのになぁと思っていて、とりあえず授業料を払いに行くと、

「あんたのスケジュールは全部取り消されてるよ」



と・・・(汗)
どうやら授業料を昨年中に支払わなければならなかったらしく、払わんやつは授業を受けさせん!!という感じで全部消されてしまったのです(涙)
で、慌ててもう一度レジストレーションをし直すと、とりたかった授業の半分がすでに定員一杯でとることが出来ない・・・(涙)
しょうがないのでとりたくない授業も選んでレジストレーションを済ませ、泣く泣くそれらの授業を受けると、もう大変。というのはとりたくない授業というのは4年生時にとる授業だったんで、課題がとにかく時間がかかるものばかり。しかも、不得意な英語でのクラスディスカッションみたいなこともやらなきゃだったりと・・ただでさえ単位を目一杯取ってるのでこんな課題をやってたらホントに寝る時間がないくらい。
ヤバい(汗)
そんな時に中国人の友人にそのことを話すと、アドバイザーに相談しろと。
で、早速アドバイザーに相談に行くと定員オーバーでもとらせてやると言われ、なんとかほぼ思い通りの時間割になりました。
その手続きも面倒だったんですけどね。
最初にアドバイザーが授業とらせてやるから、じゃあ、手続きはアシスタントのこの人にやってもらえと言われて、そのアシスタントもOK任せといて!くらいなことをいってたくせに、いざ手続きを始めると、面倒になって、逆切れ!

「なんで取りたいのよ?あんたのスケジュールはもうこれでいいじゃない!!」



えええ・・・
今、さっきまで任せてとか言ってたくせに!!
アメリカ人は面倒くさがりというのの典型みたいな人です。
そこへ、たまたまやってきた知っている教授がそこに加わって「じゃあ私がやってあげるわ」と。
捨てる神あれば拾う神あり。
で、なんとか無事手続きが終わってホットひと安心という感じでした。
というわけで、本日の教訓!

「金は早く払え!!」



(ちなみに写真はうちの大学じゃありません(汗))

応援ありがとうございました

こんばんは、鈴木(仮名)です。
さんざんブログ内でクリックをお願いしてきた『地球の歩き方ブログコンテスト』の結果が発表になりました。
結果は










落選!!残念!!


(涙)
(涙)
(涙)
(涙)
皆様の応援のかいなく落選してしまいました・・・
うーん、結果発表の感じ正直一位のブログは組織票があまりにも巨大過ぎという感じですね。元々持っている巨大HPの編集後記みたいなブログで、一般の人が見ても???という感じのブログですからねえ。
そもそも参加数がわずか154と少なかったから、やっぱり組織票の多いところは強いですね。
まあ、私のブログもコンテスト期間後半は結構愚痴が多かった点も反省点ではありますが(汗)
というわけで、投票してくださった皆さん申し訳ありませんでした。
もしも、次回があるのなら次は私もたくさんの組織票を獲得できるくらいのブログになっているよう今後がんばっていきたいと思います。